CANON RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYE 単焦点レンズ
新品
この商品では
現在選択できません
29,000円
(税込)
月額
そのまま購入:
タップしてスクロール
必ずご確認ください
対応機種:最新のファームウエアにアップデートしたEOS R5 C、EOS R5、EOS R6 Mark II、EOS R5 Mark II、EOS C400、EOS C80
本商品はeKYC(身分証提出による本人確認)の実施をお願いする場合がございますので予めご了承ください。
実施を行っていただけないお客様やeKYCの実施による判定結果によってキャンセルさせていただく場合がございます。
ファームウェアは必ずしも最新ではありません。最新版ご希望の方はご連絡ください。在庫状況によっては承れない場合もございますので予めご了承ください。
レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。
商品について
世界初(※1) 1台のカメラでの180°のVR撮影を実現
EOS VR SYSTEMで8K(※2)、3D、180°のVR映像を実現。RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEと対応カメラのみ(※3)という省機材で、手軽に高品質なVR撮影が始められます。180°撮影は360°撮影と比較して、撮影者や影が映り込まず、正面(レンズ側の視点)に集中できるため撮影の負担を軽減。動画サイズも抑えられるため、編集の手軽さもメリットの一つです。
※1 2021年10月5日現在発売済みのレンズ交換式デジタルカメラ用レンズにおいて(キヤノン調べ)。
※2 EOS R5 C/EOS R5/EOS R5 Mark II のみ。カメラには魚眼画像で8K相当の解像度の動画が記録されます。RAWはEOS VR Utilityのみ対応です。画面両端にケラレが生じます。記録フォーマットはDCI推奨。
※3 対応機種:最新のファームウエアにアップデートしたEOS R5 C、EOS R5、EOS R6 Mark II、EOS R5 Mark II
VR撮影対応カメラにEOS R6 Mark IIを追加
従来のEOS R5 C/R5に加えて、R6 Mark IIでもRF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEを使ったVR撮影を楽しむことができるようになりました。
※ EOS R5 Mark IIへの対応バージョンはEOS VR Utility 1.4.10/EOS VR Plugin 1.4.10
8K(※1)の高画質
EOS R5 C(※2)/EOS R5(※2)/EOS R5 Mark II(※2)の8K動画が実現する、息を呑むVR映像の世界。Lレンズによる高画質も相まって、まるで同一空間にいるかのような没入体験を提供できます。EOS R5 C/EOS R5は、ハイライトの階調性が高いCanon Log 3に対応。輝度差の大きな場面でも高画質に描くことができます。
※1 カメラには魚眼画像で8K相当の解像度の動画が記録されます。RAWはEOS VR Utilityのみ対応です。画面両端にケラレが生じます。記録フォーマットはDCI推奨。
※2 対応機種:最新のファームウエアにアップデートしたEOS R5 C、EOS R5、EOS R5 Mark II
画面中心から周辺まで高画質を実現する2眼の魚眼Lレンズ
レンズを2個搭載することで、視差を利用した「3D立体視」での撮影を実現。EOS R5 C(※1)/EOS R5(※1)/EOS R5 Mark II(※1)のフルサイズ8K(※2)センサー、およびEOS R6 Mark IIの4KセンサーとLレンズとの組み合わせにより、画面周辺まで解像度の高い撮影が可能です。
※1 最終出力水平画素数は、片眼あたり約3684画素です。 EOS R5 C、EOS R5、EOS R5 Mark IIは最新のファームウエアにアップデートしてください。
※2 カメラには魚眼画像で8K相当の解像度の動画が記録されます。RAWはEOS VR Utilityのみ対応です。画面両端にケラレが生じます。記録フォーマットはDCI推奨。
暗いシーンでもクリアな映像に
大口径・F2.8、Lレンズの光学性能、対応カメラ※の高感度CMOSセンサーやDIGIC Xの連携により、高いノイズ処理能力を発揮。薄暗いシーンや意図的に光量を落とした表現も、クリアな映像表現を実現します。また夜など、地明かりのみの暗い状況での撮影も行えます。
※ 対応機種:最新のファームウエアにアップデートしたEOS R5 C、EOS R5、EOS R6 Mark II、EOS R5 Mark II
製品仕様
発売日
2021-12-24
マウント
RFマウント
焦点距離
5.2mm
F値
F2.8
最短撮影距離
0.2m
最大撮影倍率
0.03倍
フィルター径
-
長さ
約53.5mm
重さ
約350g
レンズ構成
10群12枚
絞り羽根枚数
7枚
詳細は公式サイトをご確認ください。