ロゴ

こちらはレンタル専用サイトです

シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM 標準ズームレンズ (CANON EFマウント)

[レンタル] シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM 標準ズームレンズ (CANON EFマウント)
[レンタル] シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM 標準ズームレンズ (CANON EFマウント)

5,000

(税込)

月額

そのまま購入:

タップしてスクロール

必ずご確認ください



ファームウェアは必ずしも最新ではありません。最新版ご希望の方はご連絡ください。在庫状況によっては承れない場合もございますので予めご了承ください。

この商品はキヤノンEFマウント用レンズです。ニコンF用も用意があります。


レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。


商品について

同梱品一覧

APS-C用でワンランク上の標準レンズなら

SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMは、サードパーティー製レンズメーカーであるシグマが開発した、APS-Cセンサー搭載モデル専用の標準ズームレンズです。純正メーカーが開発するAPS-C専用の標準ズームレンズは、初心者向けに開発されていることが多く、優れた描写を特徴としたモデルが多くないのですが、こちらのSIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMは、APS-C専用レンズながらワンランク上の描写力を体感することができる優秀な標準ズームレンズです。

被写体に近づいて撮影する本格的なマクロ撮影が可能

SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMでは、最短撮影距離22cmを実現していることから、被写体に近づいた撮影スタイルとなる「マクロ撮影」が可能です。マクロ撮影を実現していることから、撮影における表現の幅も広がり、レンズを活用できるシーンも増えます。

コンパクトなサイズ感を実現

高性能なレンズは、どうしても画質を求めるがゆえに大型で重くなる傾向にありますが、SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMでは、コンパクトさも意識された設計です。標準ズームレンズは、日常におけるスナップ撮影などでも使用する機会が多いため、携帯性も求められますが、SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMは、持ち歩きにも最適なサイズ感を叶えています。

(文/ Atsushi Yoshioka)

製品仕様


焦点距離

17-70mm

開放絞り値

F2.8-4

レンズ構成

14群16枚

最小絞り値

F22

最大倍率

1:2.8

手ブレ補正機構

フィルター径

φ72㎜

最大径

φ79mm

長さ

82mm

質量

465g

詳細は公式サイトをご確認ください。

特定商取引に基づく表記

利用規約

プライバシーポリシー

情報の外部送信

© FEED Co., Ltd. All rights reserved.