パナソニック LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060 標準ズームレンズ
新品
この商品では
現在選択できません
10,000円
(税込)
月額
そのまま購入:
タップしてスクロール
必ずご確認ください
ファームウェアは必ずしも最新ではありません。最新版ご希望の方はご連絡ください。在庫状況によっては承れない場合もございますので予めご了承ください。
レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。
商品について
ズーム全域で優れた描写特性を実現
ライカの厳しい光学基準をクリアした高性能・高品質レンズ。サブミクロンまで精度を追求した非球面レンズ4枚とEDレンズ2枚を採用し、ライカ基準の高い描写力を実現するよう最適に配置。ズーム全域で優れた描写性能を発揮します。
さまざまな撮影シーンを幅広くカバーする大口径F2.8ズームレンズ
大口径F2.8スタートの標準5倍ズームレンズで、広角24mm※から望遠120mm※まで幅広い領域をカバー。撮影スタジオや屋外ロケーションに最適な広角撮影から、美しいボケ味と自然な立体感で被写体の個性を表現するポートレート撮影やマクロ撮影にも対応し、幅広いシーンで活躍します。また、大口径の5倍ズームでありながら小型・軽量で、さまざまな撮影シーンに合わせて気軽に携帯できます。
※※35mm判換算
高速・高精度AFで高画質撮影をサポート
高精細な動画撮影に対応した光学設計により、4K動画撮影中のAFサーチ時の微小な画角の変化や、手ブレ補正動作時の周辺画像の歪みを極小に抑制。さらに、フォーカスレンズを非球面レンズ1枚で軽量化しリニアモーターでダイレクトに駆動するインナーフォーカス方式を採用し、高速・高精度AFを実現しています。
絞りマイクロステップ制御による露出変化を低減
輝度変化が大きいシーンでも、F値変化をなめらかに制御することで、露出変化を低減。また、動画撮影中のズームやパンニング時も安定した露出変化制御をサポートします。
ズーム時のAFトラッキング性能向上
ズーム時のオートフォーカス性能がさらなる高速化を実現し、ピントを合わせ続けることが可能。素早い動きの被写体を動画撮影する時などに有効に機能します。
クリアな画質を獲得できる独自技術のナノサーフェスコーティング
高い解像感やコントラストに加えて、抜けの良いクリアな描写も実現。独自技術のナノサーフェスコーティングが、ゴーストやフレアを大幅に低減し、透明感のある描写に貢献しています。
ナノレベルの微細構造を持つ、超低屈折率の薄膜をレンズ表面に形成することで、可視光域を包括した380nm~780nmの全領域で光線の反射を低減。ゴーストやフレアの発生を抑制しています。
● 関連記事はこちら
パナソニックのミラーレス一眼カメラ全11機種を比較!大人気LUMIXシリーズを徹底検証[2019年版] - Rentio PRESS[レンティオプレス]
カメラ初心者が知りたいレンズの選び方!理想のレンズの見つけ方を徹底解説 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
[最新]ミラーレス一眼用おすすめレンズ16選!初心者でも分かるカメラレンズの選び方 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
2019年最新おすすめミラーレス一眼カメラ7選!初心者でも失敗しないカメラの選び方 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
製品仕様
マウント
MFTマウント
焦点距離
12-60mm
F値
F2.8-4
最短撮影距離
0.2m
最大撮影倍率
0.3倍
フィルター径
62mm
長さ
約86mm
重さ
約320g
レンズ構成
12群14枚
絞り羽根枚数
9枚
詳細は公式サイトをご確認ください。