運動会撮影セット CANON EOS R50 ボディ & RF100-400mm F5.6-8 IS USM 望遠ズームレンズ セット
14,800円
(税込)
月額
そのまま購入:
タップしてスクロール
必ずご確認ください
対応のSDカードが無いと撮影できません。(機種によってmicroSD/SDか異なりますので、メーカーページでご確認ください)
ご自身で用意いただくか、一緒に購入もできます
本商品はeKYC(身分証提出による本人確認)の実施をお願いする場合がございますので予めご了承ください。
実施を行っていただけないお客様やeKYCの実施による判定結果によってキャンセルさせていただく場合がございます。
ファームウェアは必ずしも最新ではありません。最新版ご希望の方はご連絡ください。在庫状況によっては承れない場合もございますので予めご了承ください。
レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。
商品について
圧倒的な携帯性にワンランク上の性能を求めるなら
Canon EOS R50は、待望のEOS Rシリーズにおけるエントリーモデルで、初心者におすすめの1台となります。
キヤノンのエントリーモデルとしては長年EOS Kissシリーズが台頭していましたが、今回のEOS R50はEOS Kissブランドを名乗らないものの、EOS Kissの伝統がしっかりと継承されたモデルといえるでしょう。
持ち運びに最適といえる携帯性は、まさにエントリーモデルの特権であり、撮影に対して負担に感じることはないでしょう。
そしてこれだけの携帯性を叶えながらもエントリーモデルの常識を超える優秀なAF性能や、上位モデルにも採用されているイメージセンサーの搭載など、ワンランク上の性能を実現していることも特徴的です。
同クラスにはEOS R100も発売となりますが、携帯性を重要視しながらも動く被写体などAFを重視される方にとってEOS R50は最適な選択肢になるでしょう。
スマホより高画質を叶える大型のセンサー
カメラにおいて、画質の基本となるのは搭載されるイメージセンサーのサイズです。
このイメージセンサーのサイズが大きいほど、単純に画質が良くなる傾向にありますが、Canon EOS R50は、数あるデジタルカメラのセンサーとしても大型のAPS-Cセンサーを搭載しており、一眼カメラを使う大きな理由として挙げられます。
スマートフォンで搭載されるイメージセンサーは、大きくても1型となっており、APS-Cセンサーと比較すると半分程度の大きさでしかありません。
センサーサイズが大きいほど、光を取り込める量が多くなり、写真の中での情報量が大きくなることで、編集を行った際にも崩れないことも特徴の一つです。
また、夜景撮影においてもノイズが少なく、鮮明に写すことができることなど、大型センサーを搭載しているCanon EOS R50だからこそ撮影することのできるカットも数多く存在します。
エントリークラスの常識を逸脱したAF性能
AFシステムにおいては、上位モデルにも搭載される「デュアルピクセルCMOS AF II」が採用されており、被写体毎に検出する性能を備えていることや、被写体検出時には画角全域でトラッキングを行うことのできる性能を搭載しており、素早く正確なピント合わせを実現しています。
上位モデルに匹敵するAFシステムであることから、はじめて一眼カメラを使う方にとっては、設定面で難しさを感じることもあるかもしれませんが、基本的に「全域AF」を指定して、検出する被写体も「自動」(特定の被写体がある場合は「人物」「動物優先」「乗り物優先」の指定がおすすめ)を選択しておくことで、狙いたい被写体からピントが外れることはほとんど無いといえるでしょう。
万が一、カメラ側が思っている場所にピントを合わせてくれない場合は、液晶ディスプレイ上でタッチ操作することでピントの位置調整も即座に行うことができます。
(写真・文 / Atsushi Yoshioka)
製品仕様
記録媒体
SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I対応)
レンズマウント
キヤノンRFマウント
使用レンズ
キヤノンRFレンズ群、およびEFレンズ群
有効撮影画角
レンズ表記焦点距離の約1.6倍に相当
有効画素数
最大約2410万画素
オートフォーカス方式
デュアルピクセルCMOS AF
詳細は公式サイトをご確認ください。