ロゴ

こちらはレンタル専用サイトです

CANON EOS R50 RF-S18-45 IS STMレンズキット ミラーレス一眼 ホワイト

[レンタル] CANON EOS R50 RF-S18-45 IS STMレンズキット ミラーレス一眼 ホワイトのお試し・サブスク|宅配レンタル・リースで借りる
[レンタル] CANON EOS R50 RF-S18-45 IS STMレンズキット ミラーレス一眼 ホワイトのお試し・サブスク|宅配レンタル・リースで借りる
[レンタル] CANON EOS R50 RF-S18-45 IS STMレンズキット ミラーレス一眼 ホワイトのお試し・サブスク|宅配レンタル・リースで借りる

10,800

(税込)

月額

そのまま購入:

タップしてスクロール

必ずご確認ください




対応のSDカードが無いと撮影できません。(機種によってmicroSD/SDか異なりますので、メーカーページでご確認ください)
ご自身で用意いただくか、一緒に購入もできます


 


ファームウェアは必ずしも最新ではありません。最新版ご希望の方はご連絡ください。在庫状況によっては承れない場合もございますので予めご了承ください。



レンズフードについて同梱品リストに記載がない場合は付属しておりません。詳細についてはこちらをご確認ください。


商品について

同梱品一覧

セットに含まれる商品

[レンタル] CANON EOS R50 ボディ ミラーレス一眼のお試し・サブスク|宅配レンタル・リースで借りる
[レンタル] CANON RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM 標準ズームレンズのお試し・サブスク|宅配レンタル・リースで借りる
  • CANON EOS R50 ボディ ミラーレス一眼 ホワイト
  • CANON RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM 標準ズームレンズ シルバー

シャッターチャンスを逃さない

被写体をとらえて追いかけるデュアルピクセルCMOS AF II

構図内に入った被写体を高精度に検出し、センサー面の全域※1を使ってトラッキング。デュアルピクセルCMOS AF IIは、従来よりAFエリアが拡大・細分化したことにより、被写体をとらえて追いかける機能も進化しました。撮りたい対象にカメラを向けると一瞬でフォーカスし、被写体の動きに追従しながらピントを合わせ続けます。

被写体をとらえて追いかけるデュアルピクセルCMOS AF II

※1測距エリア90%(横)×100%(縦)対応のレンズを装着し、全域AF時、および全域AF以外で被写体検出時のみ。シーンや被写体の状態によっては、AF フレームが測距エリアの隅まで移動できないことがあります。対応するレンズはこちらからEOS R50の補足情報をご参照ください。
※[被写体追尾(トラッキング):しない]に設定することで、サーボAF時、従来のように任意の位置でAFを行うことも可能です。

被写体検出に「自動」モードを搭載

ディープラーニングを元に開発した被写体検出アルゴリズム「EOS iTR※ AF X」により、画面内に入ったものが被写体かどうかを判断。特に人物、動物、乗り物に対して、高精度な検出・追従性能を発揮します。EOS R50はそれらの特徴から被写体を自動的に検出し分ける「自動」モードを搭載しました。

※Intelligent Tracking and Recognition

被写体検出に「自動」モードを搭載

人物

人物が主被写体として優先的に選択され、画面内にいる人の「瞳」「顔」「頭部」「胴体」の検出が可能。スポーツやダンスなどの動きで顔や頭部が隠れても、胴体を検出してトラッキングを継続します。ゴーグルなどで顔が隠れがちな冬季競技の撮影では、ヘルメットやニット帽などで人物を検出することができます。

※競技によってはヘルメットが検出できない場合もあります(アイスホッケー、アメリカンフットボールなど)。

動物優先

ペットなどの身近な動物「犬」「猫」「鳥」を検出。瞳や顔、全身を捉え、高精度にピントを合わせます。被写体が予期しない動きを見せても、自動的にトラッキングして高精度にピントを合わせ続けます。

※被写体によっては動物検出できないことがあります。また、犬、猫、鳥ではない被写体に対して動物検出する場合もあります。

乗り物優先

モータースポーツの車※1(四輪)とバイク※1(二輪)を主被写体として検出します。ドライバーやライダーのヘルメット※2などにフォーカスする[スポット検出]も可能。被写体が高速で移動するモータースポーツでも、車体とヘルメットという2つの手がかりを補完し合うことで、安定したトラッキングを実現します。

※1一般の乗用車、商用車、バイクは検出できないことがあります。また、被写体によっては乗り物検出できないことがあります。車、バイクではない被写体に対して乗り物検出する場合もあります。
※2ヘルメットの形状によっては検出できない場合があります。

瞳検出

人物や動物の「瞳」に一瞬でフォーカス。横顔やマスクを装着しているときでも高精度に検出してピントを合わせます。自動選択と手動変更を選ぶことができ、初期設定ではカメラに近い瞳を自動で選択※1※2します。被写体が動いても追従してピントを合わせ続けるので、いい表情を見せた瞬間を撮り逃しません。

※1瞳とカメラの距離が同程度の場合は、画面中心に近い方の瞳を選択します。
※2手動選択も可能。顔選択フレーム内の瞳をタッチして選択するか、十字キーとAFフレーム選択ボタンでAFフレームを移動することも可能です。

被写体をとらえ始める位置を設定可能

被写体の大きさや動きにあわせてAFエリアを選択可能。被写体を「どの位置」から「どのくらいの広さ」でとらえてトラッキングを始めるかを、「スポット1点AF」や「全域AF」など8種類のAFエリアから設定できます。被写体をとらえた後は、設定したAFエリアに関わらず、画面全域※1を使って被写体を追従します※2。

被写体をとらえ始める位置を設定可能

※1測距エリア90%(横)×100%(縦)対応のレンズを装着し、全域AF時、および全域AF以外で被写体検出時のみ。シーンや被写体の状態によっては、AFフレームが測距エリアの隅まで移動できないことがあります。対応するレンズはこちらからEOS R50の補足情報をご参照ください。
※2[サーボAF中の全域トラッキング:しない]に設定することで、サーボAF時、従来のように任意の位置でAFを行うことも可能です。

今しかない瞬間をとらえるために

被写体の動きを逃さず切り取る連続撮影

動いている被写体の決定的瞬間を撮りたいときに役立つのが連続撮影。シャッターチャンスに複数の写真を撮影しておけば、その中からベストショットを選ぶことができます。EOS R50は、電子先幕時で最高約12コマ/秒※1、電子シャッター時で最高約15コマ/秒※1※2の連続撮影が可能。電子先幕は被写体の動きが大きくても歪みを抑えて撮影でき、電子シャッターはシャッター音が発生しない設定が可能なため、コンサートや講演、野生動物などの撮影に最適です。

被写体の動きを逃さず切り取る連続撮影

※1連続撮影速度は、被写体/撮影条件、カメラ設定、使用レンズなどにより低下することがあります。詳細は「詳細ガイド」をご覧ください。サーボAF時に最高連続撮影速度に対応するレンズについては、こちらからEOS R50の「補足情報」をご参照ください。
※2電子シャッター時、被写体や撮影条件によって、ローリングシャッター歪みが発生することがあります。電子シャッター時にストロボは使えません。

タッチ操作でピント位置を思いのままに

タッチ&ドラッグAF

電子ビューファインダーを覗いたまま、液晶モニターをタッチ&ドラッグすることで任意の場所にピント位置を変更できます。ねらっている被写体とは違う場所にAF枠が設定されているとき、指先の直感的な操作でフォーカス対象を変えられるので便利です。

AFアシスト機能

液晶モニターをタップするだけで、フォーカス対象を切り替えられる機能です。例えば、人物の顔を検出するように設定してある場合、モニター画面をタップするたびに人の顔から顔にAF枠がジャンプ移動します。

3つのAF動作

AF動作に「AIフォーカスAF」を搭載。じっとしていた被写体が動き出したら、被写体の状態に応じて、自動的に「ワンショットAF」または「サーボAF」に切り替わります。

※応用撮影ゾーン設定時。

3つのAF動作

用途に応じて選べるシャッター方式

電子先幕

先幕シャッターを電子制御にすることで、細かな振動を排除し、シャッターブレを極力抑えることができます。後幕シャッターはメカ制御なのでローリングシャッター歪みも防げます。シャッタースピードは1/4000秒~30秒。

電子シャッター

先幕・後幕シャッターのどちらも電子制御する、シャッター音のしない設定も可能なシャッター方式です。シャッタースピードは1/8000秒〜30秒。一瞬のシャッターチャンスも逃さず捉えます。

※電子シャッター使用時、ストロボ撮影/フリッカーレス撮影はできません。ローリングシャッター歪みが発生する場合があります。
※シャッター音以外(絞り、フォーカスレンズ駆動音/電子音など)の音は発生する場合があります。

製品仕様


発売日

2023-03-17

撮像画面サイズ

約22.3×14.9mm

レンズマウント

キヤノンRFマウント

測距輝度範囲(動画撮影時)

EV-3.5~20 (F1.2レンズ※・中央測距点・ワンショットAF・常温・ISO100・フルHD(29.97fps/25.00fps)使用時) ※ DS(Defocus Smoothing)コーティングを採用したRFレンズを除く

撮像素子型式

CMOSセンサー

有効画素数

最大約2420万画素 ※ 1万の位を四捨五入 ※ RF/EFレンズ使用時。使用するレンズまたは画像処理により、有効画素が減少することがある

オートフォーカス方式

デュアルピクセルCMOS AF

測距輝度範囲(静止画撮影時)

EV-4.0~20 (F1.2レンズ※・中央測距点・ワンショットAF・常温・ISO100で使用時) ※ DS(Defocus Smoothing)コーティングを採用したRFレンズを除く

常用ISO感度

[静止画撮影]常用ISO感度:ISO100~32000(1/3段ステップ) 拡張ISO感度(相当):H(51200) ※ [高輝度側・階調優先]設定時のISO感度設定は、200~32000 ※ HDRモードおよびHDR撮影(HDR PQ)時は拡張ISOの設定はできない [動画撮影]常用ISO感度:ISO100~12800(1/3段ステップ) 拡張ISO感度(相当):H(16000~25600) ※ 手動設定可能なISO感度の上限/下限は、[ISO感度]の設定による ※ [高輝度側・階調優先]設定時の設定範囲はISO200~12800 ※ HDR撮影(HDR PQ)、HDR動画で撮影時、拡張ISO感度は使用不可

シャッター速度

[静止画撮影]:電子先幕設定時:1/4000~30秒(すべての撮影モードを合わせて)、バルブ 電子シャッター設定時:1/8000~30秒(すべての撮影モードを合わせて)、バルブ [動画撮影]: 動画自動露出:1/4000~1/25※1秒 動画マニュアル露出:1/4000~1/8※1秒 ※1 ハイフレームレート[入]設定時は1/125秒(NTSC)または1/100秒(PAL) ※ 撮影モードやフレームレートによって変化する

連続撮影速度

高速連続撮影+:最高約12コマ/秒(電子先幕)、最高約15コマ/秒(電子シャッター) 高速連続撮影:最高約7.6コマ/秒(電子先幕)、最高約15コマ/秒(電子シャッター) 低速連続撮影:最高約3.0コマ/秒(電子先幕)、最高約5.0コマ/秒(電子シャッター) ※ 撮影条件によっては撮影速度が低下することがある。

液晶モニター

TFT式カラー液晶モニターワイド 3.0型(3:2)/約162万ドット

Wi-Fi

Bluetooth

サイズ(幅×奥行×高さ)

116.3×68.8×85.5mm

重さ

約375g(CIPAガイドラインによる:バッテリーパック+カード含む)約328g(本体のみ)

詳細は公式サイトをご確認ください。

特定商取引に基づく表記

利用規約

プライバシーポリシー

情報の外部送信

© FEED Co., Ltd. All rights reserved.